もう早いもので10月になってしまいました。先日までは真夏日を記録していた熊谷ですが、少しずつ涼しくなってきました。
さて今日は車のタイヤをスタッドレスに変えて、エンジンオイルの交換をしてきました。前回エンジンオイルは3月、タイヤは2019年、バッテリーは2023年秋に換えました。(書いておくと忘れない 笑)
以下に、自分もよく忘れて再確認する交換頻度や寿命を記しておきます。お役に立てれば幸いです。
エンジンオイルの一般的な交換頻度
一般的には、以下のどちらか早い方のタイミングで交換することがおすすめです。
- 走行距離: 5,000km
- 期間: 6ヶ月
ノーマルタイヤ(サマータイヤ)の寿命
車のバッテリー交換頻度の目安
- 一般的なガソリン車:2〜5年
- アイドリングストップ搭載車:2〜3年
- ハイブリッド車:4〜5年
(週末のみ使う方は短めに見ておいた方が良いです)
これらさえ守っておけば私の様な車メンテ初心者でも80点以上取れてます。スタッドレスタイヤを持っている方は変えるタイミングでタイヤの前後左右のローテーションもできますのでノーマルタイヤは5年くらい使えるでしょう。私は去年、一昨年とスタッドレスタイヤに変えなかったので前輪のノーマルタイヤがだいぶ擦り減ってしまいました(反省)。
金食い虫の車ですが、運転は楽しいですし都会住まいとは違って歩かなくて済むのが田舎の良いところだと思ってます。
最低限にでも大事な車をメンテナンスしてあげましょう!
あと、スタッドレスタイヤっていつ交換したら良いのかなぁってYouTubeを見ていたのですが、参考になる動画がありました。結果は8年落ち中古スタッドレス凄い!新品のオールシーズンタイヤより止まるんですね。雪国でなければ、タイヤに溝がある内は安全運転すれば大丈夫そうです。