子育て

子育てを楽に考える事にする

今日は久しぶりに近くのイオンモールに行ってきました。昼食を食べて、キッズコーナーで1時間半程遊んで、本屋で絵本を買ってみんなゴキゲンで帰ろうという時に2歳のイヤイヤ期が目覚めてしまったのです。きっかけはハロウィンの飾りが気になり、手で触れてみたかったみたいです。「ダメだよ〜っ」って抱っこでそこから立ち去ったら、もう泣き止みません。声量、肺活量多分うちの子才能ありますね。ディズニーなど人の集まるところで結構泣いてる子見たけど、今まで出会ったちびっ子には負けてませんわ。すごい声量のを抱えて周囲に視線を受けながら100m以上歩きました。2歳とはいえ12kgなので結構な仕事量、だるい!
しばらくすると、降りて歩くというそぶりをしたので下ろしたら歩くどころか床で駄々こねてふんぞりかえりながら寝転がしましたw

日々の中で子供といると結構なストレスになります。その時を過ぎ去ってしまえば大したことはないんですが、瞬間のストレスが半端ないんですよね。殺意の波動が目覚めそうになります。

でもまぁ、慣れてくるというか私の心持ちをちょっと紹介します。

①いつかは大きくなる、できるようになる

「いつかは終わる子育て」という事です。上の子もいるのでオムツがとれて一人でトイレに行けるようになりました。イヤイヤ期も終わって少しずつ物分かりもよくなってきました。幼稚園にも行き出して一緒にいる時間も少しずつ減りました。下の子も自然とできるようになる日がやってくるんだなぁ。今日みたいな頭を抱えるようなストレスでも、終わってみれば「そんなこともあったな〜」と、ちょっといい思い出になったりもするでしょう。瞬間はとても嫌な気持ちになりますが、今日が一番若い日。1年経つともうそのような経験はできなくなると思うことにしてます。

②生きていてくれるだけでいい

「生きていてくれるだけでいい」子どもが生まれた瞬間、そう思いました。日々の中では忘れてしまうんですが、ご飯のお椀をぶん投げて粉砕&フローリングをベコらせた時にはそんな事思えませんでしたがね。冷静になって1分後くらいにはなんとか「生きていてくれるだけでいい」と思うようにしました。というのは半分冗談で、子どもには習い事とかやって秀才に育ってほしいとかも全く思わないです。やりたい事があればアシストはするけど、強制しないスタンスで臨みます。親が熱くなっても互いにストレスになるので肩の力を抜いていきます。

③もう限界までやっている

部屋中におもちゃが散らかっている、洗濯物は干しっぱなし、仕事も予定通り終わらん、段ボール捨てたいのに雨降ってる。日々の日常が最悪な思いをしてるかもしれないですが、出来ないことは出来ないと諦めるしかないでしょう。
結論!「もうじゅうぶん自分は頑張っている。」
家事も仕事も子育てもすべて完璧にこなそうとするなんて、理想が高すぎる!ということに気がついてから、諦めることにしてます。出来ないものを改善して適当に優先順位つけてこなす事にしてます。諦めると少し気持ちが楽になり、おもちゃや段ボールが散らかった部屋も慣れてくれば放置できるものです(笑)。現実の自分はかなり限界まで頑張ってるので、1日を振り返って褒めてあげる事にします。

今は嵐のような毎日でも、子どもが大きくなってくれば今のような毎日がかけがえのない思い出になるでしょう。そしていつか家を出ていってしまう日も来ます。

今できる事、体験できる事を重点的にこなすように意識すれば楽しく頑張れる心持ちができるんじゃないかなぁと思います。私は慣れたので毎日適当に生きていますがw

それでは今日はこの辺で。